投稿:1309255200
バックステージで大活躍しそうなトレーニングパッドが登場したよ。その名もフロッグパッド。片面だけのライトモデルと両面のコンプリートの2種類あるんだけど、まずは片面のライトモデルから紹介していくね。

ライトシリーズは全3種類
手前から、BLACK&WHITE、BLACK、SpongeBLACK
ポータビリティ
ドラムパッドを持ち歩くというイメージはほとんど無いと思うけど、これは持ち運ぶことを前提に設計されているので、とてもコンパクト。

横幅10インチ
スティックバッグにも入るように設計されている
サイドポケットにも無理なく入る
ということは?
MADE IN JAPAN では、新たな一歩、バックステージパッド!
そう! バックステージパッドなんだよね。あえてバックステージって書いたけど、ライブに持ち込んで本番前のウォーミングアップに使って欲しいんだ。
本番前は誰もが緊張する。その緊張をほぐしてくれるのがこのFlogPadっていうわけ。楽屋だと迷惑かけちゃうから、どこかバックステージでこのパッドを叩いて、無駄な力みをほぐしてから本番に突入! いい感じでしょ?
なぜか日本にはバックステージ用のパッドが無かったんだよね。トレーニングっていうよりは、緊張を程よくほぐす役割があるんだよね。ここに着目したDrumGymさんは只者ではないよ!!
音の良さはここからくるんだ!
このパッド、あら?音がいいじゃない。 あ!どおりで。
単板(一枚板)を使ってるからだ!
更新:1309253435