
-
- Posted by 横井ジン
電子ドラム Zildjian gen16 AE Cymbals Zildjian gen16 AE Cymbals がやってきた! 思わず開けちゃいました!(パッケージ内容) Zildjian gen16 AE Cymb...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
怒られそうだけど、みんな若い! 2008年頃の写真です。というか、あんまり変わってないかも。やっぱり妖怪だわ。 すみません、ちゃっかり俺もいたりして(笑)
Read More
-
- Posted by 横井ジン
Vドラム カバリング・オーダー 7/16 2014 Vドラムを好みのデザインへカスタマイズできる交換式カバリング・シートが、DrummerJapan から7月下旬発売予定! 詳細は随時お知らせいたしますのでお楽しみに。よ...
-
- Posted by mirai
最近、歯医者の若きイケメン先生の「今日、イケる気がする!」 という鶴の一声で、親も知ってる"親不知"を勢いで抜いたワタシです。 心の準備ができてないと、麻酔の効きも遅いものですね。。。 ...
Read More-
- Posted by mirai
久しぶりのライブはこちら~。 菰口さん……お久しぶりでしたー。熱いぜ!釘づけだったぜ! 長谷川さんがご参加のTOSHIMI Sessionを拝見することが多い ワタシですが、前回の菰口さんは&...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
米国メディア、LAWeeklyが2014年に発表した偉大なドラマー20人をご紹介します。 1. John Bonham 1. John BonhamMost can agree that “Stairway to Hea...
Read More-
- Posted by mirai
"ユニコーン"さんの「イーガジャケジョロ」ツアーを拝見しました。 夢の再結成後、09年「蘇る勤労」、11年「ユニコーンがやって来るzzz…」 とは異なる立ち位置! 5人ってかっこいいなぁ...
Read More-
- Posted by mirai
"ExhiVison"今年初のツアーにしてファイナル公演を拝見させていただきました。 嗚呼……トンデモ集団……。 短期集中の全5公演ということで...
Read More-
- Posted by mirai
先月の2daysに引き続き、筋肉少女帯さんの 「レア曲演奏day」と「ゲストお招きday」の2daysを拝見させていただきました。 サポートドラマーの長谷川浩二さんご自身も、 今月頭のお誕生日には「大変な49歳の始まりで...
Read More-
- Posted by mirai
っと、ではここから長谷川さんをご紹介~! というのも……。 今回はドッタバタなライブだったからか、実のところメンバー紹介もままならず! でもそれではワタシの気がすまんのじゃ!(←アン...
Read More-
- Posted by mirai
春うらら。いかがお過ごしですか? TOTOとかJORNEYとか筋少とか知らない……わけではありませんが、 長谷川浩二さんがサポートの「筋肉少女帯 作曲家別二夜PART2」2daysを 拝見させ...
Read More-
- Posted by mirai
いやー。ものっすごい盛り上がりでした! (雰囲気も考えつつ……ですが、)客席の参戦姿勢もライブの演出の一つ! おかげでアンコールも2回!近年、非常に珍しいこってす。 急きょだったので、曲目が決...
Read More-
- Posted by mirai
たとえどんなに会場が広くなろうが、シャレオツになろうが、 バンドの趣旨は「全くブレない~」でおなじみの THUNDER YOU POISON VIPER! 今回は、下手から三柴さん⇒内田さん⇒長谷...
Read More-
- Posted by mirai
"筋肉少女帯"さん × "特撮"さん の対バンライブ、 拝見させていただきました! 大槻ケンヂさん、三柴理さんのダブルヘッダーにより 「オー...
Read More-
- Posted by mirai
あえて。 久々に拝見できましたー。 初めてのセッションも、1月でしたでしょうか?? 冬…が多いような気がします。 昨年は152本のライブをこなされた是方さんと… 138本&hel...
Read More-
- Posted by mirai
みなさま、本年もよろしくお願いいたしまっす! さーて、今年の始まりもCANTAさんの新年会という名の反省会に。 ライブ、昨年のツアーのドキュメント映像、 各メンバーにより編集された反省用映像、そしてコスプレという構成。 ...
Read More-
- Posted by mirai
RXさんの10年ぶりの新譜、「Heliosphere」発売記念の トーク&握手会を拝見いたしました。 ↓ 激写! 「2~30人くらいしか来てくれなかったらどうしようかと思った…&he...
Read More-
- Posted by mirai
今年最後の安定のトリオ! いつ拝見しても、楽しくて大好きだぜ! [SETLIST] (1st.) 01. Sahara Oasis 02. マンモス 03. ASIAN STREET STYLE 04. プリシア 05....
Read More