お問い合わせ
Mail. hello@drummerjapan.com
X. @DrummerJapan
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1176652722 SteveGaddのフレーズ 2007.03.03 Yokoi stvjrさんが採譜してくれたフレーズを練習中です。   更新:1288083792

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1377771024 無理なダイエットには落とし穴があるとよく言われますが、いくつか注意すべき点を書いておくことにしました。 体調管理に気を配る 極端ともいえるカロリーコントロールは、目まいなどを引き起こす場合もあ...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1179772907 ジェフのフレーズで、一度はやってみたいMUSHANGA。彼のDVDを買いこんで練習しています。 まずは、グルーブの元になるグルーブから。 MUSHANGA #1  PDFダウンロード...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1377911145 今朝、久しぶりにマカダミアナッツチョコレートを食べました。わははは。さすがに夜チョコは恐かったので、ビビりな私は朝まで我慢したというわけなんですけどねw 事前にカロリーを気にしていませんでした...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1180622387 パルチード・アウト / Partido alto 菅沼孝三さんのドラム道場(YAMAHA渋谷店)のグループレッスンを体験してきました。レッスンで課題となったブラジルのパルチード・アウトをご紹介...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1378648918 わたくしの定番お昼ご飯をご紹介しましょう。 まずは超満腹のお昼ごはんから。 中華風野菜スープの鶏肉どんぶり 300~350kcal     材料 冷凍食品の野菜いろいろ。中...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1180265725 ハーフタイム・シャッフル Rosannaの基本形を再確認中です。こんな感じかと。   BPM80  BPM140  BPM160(LIVE)  BPM1...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1380453700 ダイエットにもアンチエイジングにも必要な体質改善。新陳代謝を良くすることも大切です。 詳細はネットにたくさん情報があると思うので、サプリメントで補うための簡単メモを紹介しますね。  ...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1181234537 足ダブル トーマス・ラング氏に刺激を受けて、2005年に取り組み始めた足ダブル。先日、菅沼孝三さんのロケで、うっかり「BPM160まで出来ます」と言ってしまったので、こりゃヤバイ!と、チェック...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1181841993 練習7日目 07/6/14 3連のオスティナートの効果で、だいぶ2打目がハッキリしてきたように思います。 ドチド、ドチドのパターンは、拍のアタマを強く意識するので、ダブルに置き換えれば2打目が...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1181652753 練習4日目 07/6/11 キックを思いっきり踏めるように、防振ステージを改良していたので昨日はお休み。さぁて、振動も少なくなったことだし、バリバリ練習していこう! で、今日は複雑なコントロー...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1176648735 バーナード・パーディのグルーブ ハーフタイム・シャッフル Purdies Shuffle フォーラムで話題になった、ハーフタイムシャッフル。ジェフポーカロが、「彼のグルーブを身につけることが出...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1182012480 足ダブル再び #4 練習9日目 07/6/16 真後ろから、足の動きを詳細にチェック!     やっぱり思ったとおりです!右足のカカトがきちんと上がっておりましぇーん。 &...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1176648900 高速系フィル – パラディドル パラディドルを使った高速系のフィルの定番。 A 6連で左右のシンバルを叩きつつ、スネアやタムを回していくパターンです。いろいろなバリエーションが創れ...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1182339831 足ダブル再び! #5 練習11日目 07/6/20 今日は中間テストを行いました。 果たして練習成果が出ているのか!?     キックの音色を粒立ちが分かるように変更したの...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2006-05/12

2009年 プレミアムメンバーのみなさんへ 「手数王」菅沼孝三が教える『ドラムの達人!手数王式60日短期集中ドラムメソッド』は、ダウンロード・オンライン教材。この教材を体験して定期的にレポートや、合同練習に参加していただ...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2006-05/12

2009年 はじめに 手数王 菅沼孝三さんがドラム初心者に向けてリリースした、『ドラムの達人!手数王式60日短期集中ドラムメソッド』。ときどきGoogleの広告に出ていたこともあり、気になっていたのだが、幸運にもこのメソ...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2006-01/01

「手数王」菅沼孝三が教える『ドラムの達人!手数王式60日短期集中ドラムメソッド』は、ダウンロード・オンライン教材。この教材を体験して定期的にレポートや、合同練習に参加していただける方を募集します。 教材の詳細は、特設WE...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2006-01/01

2006年10月4日 個人レッスンに通う 一番早いかなーこれが。私も個人レッスンに通っています。 先生が客観的にみてくれていますから、なにより的確ですね。練習の順番やコツを熟知されていますし、分からない事は質問できますか...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2006-01/01

フリーグリップとは何かはさておき、従来のように力を入れて握らないことが重要なので、それを矯正する方法を考えてみました。 フリーグリップ養成輪ゴム 指の関節に輪ゴムを軽く巻きます。軽くですよー。   こんな感じで...

Read More

DrummerJapanはよりよいサービスを提供するためにCookieを使用しています。 Cookie Policy