お問い合わせ
Mail. hello@drummerjapan.com
X. @DrummerJapan
Vドラム CDレコーディング
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2022-05/28

2014年 7/29、30と二日間Drummer Japanがドラム収録STUDIOになりました。 齊藤たかしさんのユニット”オルドラ”のCDレコーディングです。オルガンとドラムの二台だけというとてもシンプルなコンセプト...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2022-05/22

create:1176648735 ハーフタイム・シャッフル フォーラムで話題になった、ハーフタイムシャッフル。ジェフポーカロが、「彼のグルーブを身につけることが出来たら、死んでもいい!」と言っていたほど。 その一端を、...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2022-05/01

太田 明 Akira Ohta 東京都出身。19歳頃よりプロドラマーとして,数々のバックバンド等で活動。88年,”筋肉少女帯”2nd Album「SISTER STRAWBERRY」でメジャーデビ...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2018-04/23

4月発売のローランドTM-6 PROの基本機能を探る 2018年3月31日 あらゆるステージで理想のハイブリッド・ドラム・サウンドを実現する音源モジュールとして4月に発売されたTM-6 PRO。機能盛り沢山なので、整理し...

Read More
ギャロ
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2014-09/16

私はドラマーカエデさんのドラムライトニングをサポートしています。彼が好きだからね、やっているわけで。二人の間では多くを語らないのがルール。 ギャロ×AvelCain 東名阪VS企画限定音源発売決定!!! ギャロ&Avel...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2008-04/01

投稿:1176648735 バーナード・パーディのグルーブ ハーフタイム・シャッフル Purdies Shuffle フォーラムで話題になった、ハーフタイムシャッフル。ジェフポーカロが、「彼のグルーブを身につけることが出...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2007-07/02

投稿:2007-07/02 ローランド TD-20 音源1台でどこまで増設できるのか? 増設済みKIT ローランド V-Drums TD-20K-Sがベースです。 Percussion Sound Module TD-2...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2006-05/12

2009年 はじめに 手数王 菅沼孝三さんがドラム初心者に向けてリリースした、『ドラムの達人!手数王式60日短期集中ドラムメソッド』。ときどきGoogleの広告に出ていたこともあり、気になっていたのだが、幸運にもこのメソ...

Read More
  • 横井ジン
  • Posted by 横井ジン
2005-05/22

create:1194687296 2005-11-06 V-Drums+DTMということで、フォーラムでも Reason 3.0 を紹介していますが、楽器フェアのデモで Live 5 もとても良さそうだったのでご報告を...

Read More

This website stores cookies on your computer. Cookie Policy