
-
- Posted by 横井ジン
ポリリズムの入門 — ドラマーのための最短ルート(譜例3つ) ポリリズム(polyrhythm)は異なる等間隔の拍(パルス)を同時に重ねること。例)「3つで割る手」と「2つで割る足」を同時に鳴らす=3対2(3:2)。 ま...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
ギターが我が家にやってきた時、開封配信をしたんだけど、ギターのチューニングもちゃんと出来なかった。クリップチューナーを使っても全然安定しないんだよ(涙) 残念ながら、その時の動画は残ってなかった。 1時間位やっても、まと...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
まさか私がギターを始めることになるとは、ゆめゆめ思っても観ませんでしたが、中学時代の挫折感が嫌な感じなので、これをなんとか払拭しようと思い立ったわけです。 で、選んだのが「Squier by Fender Affinit...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
「プロドラマーとして生活ができるようになるにはどうしたら良いのか?」を私なりに解説しようと思います。 プロドラマーと言ってもお金を得るにはいくつか方法があります。 バンドドラマー(バンドメンバーとして売れる) スタジオミ...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
2005年 裏を感じることはリズムを鍛える良いトレーニングになります。メトロノームを4/4で、4分音符で鳴らします。4分音符と4分音符のちょうど真ん中に、手拍子を入れてみます。 bpm80 メトロノームの4分の間に、手拍...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
create:1179772907 [responsivevoice voice=”Japanese Male” rate=”1.2″ buttontext=”...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
create:1176649119 足モーラー 16フィール – 腕と足の回転 16分のダブルを16分ずつ後ろにずらしていくバリエーションです。 (バリエーションとしては、2拍ののアタマとケツに16分が一打づ...
Read More-
- Posted by 横井ジン
create:1216480385練習4日目今日は、ニューバランスの神保さんモデルを履いて、YAMAHAのダブルチェーンツインペダルを使って練習してみた。 DFP9315 2007年05月15日発売メーカー希望小売価格5...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
2007/5/20 Steve Gadd ドラムソロ 彼の定番フレーズをコピーしてみました。このフレーズ、一度やってみたかったんですよね。カッコイイ!ただ今練習中です。 実際のプレイは、BPM98前後だと思います。 BP...
Read More-
- Posted by 横井ジン
create:1176649770ジェフ・ポーカロ – Child’s Anthem bpm=90 bpm=120 bpm=150 満を持してJeff Porcaroさまの登場でござい...
Read More-
- Posted by 横井ジン
create:1176650646 4Way Independence – Warm-ups #1 1 2 4Way Independence – Warm-ups #2 3 4Way...
Read More-
- Posted by 横井ジン
create:1176650744 トーマス・ラングの足ダブル。ひたすら練習 PDFダウンロード テンポをメチャメチャ落として確実に出来るテンポからはじめます。 1小節目は16分からスタート。3小節目から32分でやっ...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
create:1176652722 Steve Gaddの高速フィル 2007.03.03 stvjrさんが採譜してくれたフレーズを練習中です。 https://youtu.be/JO1yfIvtZ0o 高速フィル Ga...
Read More-
- Posted by 横井ジン
create:1180265725 ハーフタイム・シャッフル Rosannaの基本形を再確認中です。こんな感じかと。 BPM80 BPM140 BPM160(LIVE) BPM166(CD) PDFダウンロード...
Read More
-
- Posted by 横井ジン
create:1176648735 ハーフタイム・シャッフル フォーラムで話題になった、ハーフタイムシャッフル。ジェフポーカロが、「彼のグルーブを身につけることが出来たら、死んでもいい!」と言っていたほど。 その一端を、...
Read More